天文歳時記
10月の天文歳時記
「9月の歳時記」

【01日】
1958年NASA設置
1964年東海道新幹線営業運転開始
1969年NASDA発足
1974年木曽観測所開所
2003年JAXA発足
【02日】
1608年望遠鏡の発明(オランダの眼鏡製作者ハンス・リッペルスハイ国会に望遠鏡の特許を申請)
1910年小惑星インテラムニア発見
【03日】
1932年マックス・ヴォルフ没
1962年マーキュリー8打上げ
1985年スペースシャトル「アトランティス」初飛行

【04日】
1957年スプートニク打上げ(直径58cm 重量83.6kg、球型。1時間35分で地球を 1周)
1959年ルナ3号(ソ連)打上げ
[宇宙開発記念日]
[世界宇宙週間]
【05日】
1880年W.ラッセル・没
1882年ゴダード・生
1969年アポロ11号の「月の石」東京に到着
1984年カナダ初宇宙飛行士スペースシャトルで打上げ
[世界宇宙週間]
【06日】
1715年渋谷春海・没
1732年マスケライン・生
1735年ラムスデン・生
1974年アニメ「宇宙戦艦ヤマト」放送開始!
1990年スペースシャトル「ユリシーズ」を放出
1999年NASAは地球観測衛星が南極上空の「オゾンホール」を観測。「観測史上最悪」と発表
[世界宇宙週間]
【07日】
1902年宮地政司・生
1959年ルナ3号月の裏側の撮影に成功
2008年南部陽一郎、小林誠、益川敏英、ノーベル物理学賞受賞
[世界宇宙週間]
【08日】
1873年ヘルツシュプルング・生
1999年NASA木星探査機「ガリレオ」が、撮影した木星の衛星「イオ」の火山活動を鮮明にとらえた画像を公開。
2002年小柴昌俊ノーベル物理学賞受賞決定
[世界宇宙週間]
【09日】
1604年ヨハネス・ケプラー(ドイツ)が、へびつかい座に超新星を発見
1873年シュワルツシルト・生
1969年野辺山太陽電波観測所開所
[世界宇宙週間]
【10日】
1946年V2ロケットによる電離層の研究
1967年宇宙条約発効
[空を見る日]
[世界宇宙週間]
【11日】
1758年オルバース・生
1957年世界最大の電波望遠鏡
1961年関勤は、「セキ彗星」を発見
1968年アポロ7号打上げ
【12日】
1492年コロンブス新大陸発見
1964年初の3人乗り衛星船「ボスホート1号」打上
2000年スペースシャトル100回目の打ち上げ!
2000年若田光一さん2回目の宇宙飛行
[コロンブスデー]
【13日】
1687年ジェミニアーノ・モンタナリ・没
1884年グリニッジ標準時の採用
1874年平山清次・生
1959年人工衛星「エクスプローラー7号」(アメリカ)打上
【14日】
1931年ジャン=ルイ・ポン没
1981年「うる星やつら」アニメ化
1984年マーティン・ライル没
[世界標準の日]
【15日】
1582年グレゴリオ暦制定
1829年ホール生
1949年東京天文台コロナ観測所観測開始
1962年郵政省電波研究所鹿島に30mパラボラ設置
1997年土星探査機「カッシーニ・ホイヘンス」打上げ
2003年中国の有人宇宙船「神舟5号」打上げ
[グレゴリオ暦制定記念日]
【16日】
1923年早川幸男・生
1982年ハレー彗星発見
【17日】
1820年エドゥアール・ロシュ・生
1984年天王星の環、NASAの研究グループが、電子カメラで撮影。
(晴天特異日)
【18日】
1931年エジソン・没
1967年金星4号(ソ連)軟着陸
1989年ガリレオ探査機打上げ
2007年小惑星探査機「はやぶさ」第1期軌道変換完了・イオンエンジン停止
【19日】
1745年スイフト・没
1960年岡山天体物理観測所開所
1967年マリナー5号金星接近
1989年スペースシャトル木星探査機「ガリレオ」放出
【20日】
1885年日本がメートル条約に加盟
1972年ハーロウ・シャプリー・没(アメリカ/銀河の大きさを計算)
1983年国際度量衡総会で、メートルの定義を現行の光速を基準にした定義に変更
【21日】
1520年マゼラン海峡発見
1655年ピエール・ガッサンティ・没(フランスの物理学者・数学者。水星太陽面通過を初観察)したピエール・ガッサンティ没(1592.1.22 〜 1655.10.21)
1800年伊能忠敬「大日本沿海輿地全図」を完成
1833年ノーベル・生
1989年北海道で低緯度オーロラ観測
[あかりの日]
【22日】
1905年ジャンスキー・生
1968年アポロ7号帰還
1975年「金星9号」金星の衛星に
【23日】
1957年4段式ロケット「ファーサイド」発射に成功とアメリカが発表
1958年飯塚和良・生
【24日】
1601年ティコ・ブラーヘ・没
2007年中国の月探査ロケット「嫦娥1号」打上げ
【25日】
1789年シュワーベ・生
1877年ラッセル・生
2000年スペースシャトル100回目のミッション終了
2000年若田光一さん2回目の宇宙飛行より帰還
2007年ホームズ彗星 増光!
[民間航空記念日]
【26日】
1841年オポルツァー・生
1955年ステファン・ロビンソン(宇宙飛行士)・生
1973年田口光・生
1985年タイムマシンが完成(SF『バック・トゥ・ザ・フューチャー』)
【27日】
1867年ジョン・ロッテスリー・没
1961年サターンロケット初打上げ
1981年広瀬秀雄・没
(晴天特異日)
【28日】
1971年英初人工衛星プロスペロ打上げ 
1969年土星のD環発見(フランス)
【29日】
1656年ハレー・生
1676年グリニッジ天文台開台
1866年ウィット・生
1991年ガリレオ探査機、小惑星ガスプラに接近
【30日】
1938年火星人アメリカを侵略(オーソン・ウェルズのラジオ・ドラマ)
1981年ベネラ13号打ち上げ
1994年小惑星地球衝突(アメリカのテレビドラマ)
1998年グリニッジ天文台閉鎖
【31日】
1005年(寛弘2年9月26日)安倍晴明(平安時代の陰陽師)・没
1992年ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ガリレオ裁判が誤りであったことを認め、ガリレオに謝罪。

「11月の歳時記」


*この情報をお使いになる場合には、
 必ず「信用ある資料」で確認の上、ご利用下さい
 (様々な情報源より転記していますので、違っている場合があります。)