AJPA
AJPA 2001年春

全体討議

(制作:5月24日)

■展示のアイディア
 アストロアーツのホームページの「天文ニュース」を活用。
 画像も入っていてプリントしてそのまま使える。
 アストロアーツも「どんどん利用してください」と言っていた。
 …特に許可はとらなくても良い…
 「アストロアーツ」というクレジットは残すようにしている。

■最初のうちは・・・
 「紹介星座リスト」や操作のメモを置いて投影していた。
 原稿を書くと棒読みになり勝ち…流れだけ書く。

■我々は、天文学者ではないが、プロである!
 「天文学を伝えるアシストをする」というのもプラネタリウムの役割。
 プラネタリウムは、天文学への「入り口」を示す。
 「星を見たい」と思わせる。
 宇宙に就いての情報を何もかも知る必要はないと思う。
 もちろん、
 新しい情報は必要だし、星の名前も知っていた方が良い。
 …新人の方は、気負わずに。

■プラネタリウムは総合的な学習
 我々は、体験を語っている…と思う。
 自分が楽しくないと良いモノはできない。
 「嫌」な気持ちをプラネタリウム内に持ち込まないようにしたい。

■本物の星空
 原点に帰って…
 本物の星空の美しさを知ってからコンソールに入るとまた違う。

■総合学習への提案
 「プラネタリウムを利用した総合学習の提案」を
 まとめた資料を作りませんか?
 アイディアは、多い方が良い。

なつ子☆です!