「バリヤフリー天文情報交換掲示板」過去ログ(平成11年1月1日〜5月25日)


--------------------------------------------------------------------------------
番組の感想をありがとうございます>JG6GTR 投稿者:小野夏子☆  投稿日:05月25日(火)23時19分42秒 

JG6GTR様

さっそく番組の感想をありがとうございます。
この「ナベシン宇宙劇場」って、通常のプラネタリウム番組より
「テンポの良い台詞回し」をウリにしている分、文章量が多く
「字幕投影するには・・・向いてないのでは?」と監督と心配していたのですよ。
(要約筆記というコトならば100%字幕にはなってなかったのかもしれませんね。)

楽しんで頂けて何よりです。
ナベシン宇宙劇場のHPも作ってあります。
よろしかったらそちらもご利用下さい。
(下記アドレスが「ナベシン宇宙劇場」HPです。
 そちらも私が管理していますので、ご意見などあればお知らせ下さい。)

http://member.nifty.ne.jp/planetarium/

--------------------------------------------------------------------------------
ナベシン宇宙劇場.... 投稿者:JG6GTR  投稿日:05月25日(火)10時32分20秒 

(*^^)/ こんにちは
ナベシン宇宙劇場 楽しかったですよ...
いままでのプラネタリウムには、なかった「のりの良さ」でした。

プラネタリウム以外の場所なら、いくらでもああいう番組みてるから、抵抗なく楽しめましたよ。
純粋なプラネタリウム番組を想像していた方々は、カルチャーショックを受けたみたいだけど (^_^;)

これからも楽しいシナリオを書いてくださいね。
では また (〃⌒ー⌒〃)∫゛゛
http://www.alles.or.jp/~jg6gtr/

--------------------------------------------------------------------------------
いらっしゃいませ☆ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:05月24日(月)11時27分54秒 

先週、出張がありました関係で、レスが遅くなりスミマセンです。

>JG6GTR【北九州/戸畑】様
おぉ・・・これはアマチュア無線のコールですね。
「北九州」のご報告をありがとうございました。
「今回は、文字スライドを自動で出すようにした。」伺っていましたが・・・
進化する番組は良いですよね。
HPで16日の報告、見せて頂きました。
(ナルホド写真で報告されるのですね。)

よろしかったら、作品の感想も教えて下さい。
(後半の「さがすぜ!宇宙人!!」の原作を書いたものですから…)

>理恵様
お久しぶりです。
ここは、「バリヤフリー天文」について、それぞれの立場から語る場にしたいと考えています。
まだ、まだ、お客さんは少ないですが・・・今後ともよろしく!
そして、またプラネタリウムを見に行きましょう。

北九州の字幕プラネタリウムは、年に4回あるようです。
「バリヤフリーイベント」のコーナーに上げてあります。

あと、板橋でも6月の最終日曜午前10時〜 文字スライド投影があるようです。
こちらも、詳細確認が取れましたら、コチラにご紹介致します。

http://www1.webnik.ne.jp/~natsuko/

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:理恵  投稿日:05月22日(土)22時38分15秒 

おくればせながら、開設おめでとうございます。
東京都に住む聴覚障害者ですが、あちこちとプラネタリウムを見るのが好きです。
バリヤフリー天文の情報掲示板があって、うれしいです!
北九州市立児童文化科学館で、字幕投影が行われたのですか。成功して良かったですね。
機会があるときに、北九州へ行きたいと思います。

また、情報掲示板に遊びに来ます。

--------------------------------------------------------------------------------
字幕プラネタリウム大成功でした。 投稿者:JG6GTR  投稿日:05月18日(火)10時17分28秒 

こんにちは (^○^) はじめまして。
北九州の字幕プラネタリウム仕掛け人のひとり JG6GTR【北九州/戸畑】です。
いままで、ここの存在を知らないままでしたけど、これからはときどき遊びに
きますね。


2年前、なにもないところから始めて、手作業で行っていた頃から考えると
16日の字幕プラネタリウムは、感激の嵐でした。\(^o^)/

まだまだ 考えなくちゃいけないこと たくさんありそうだけど、
これからは、ボランティアだけでなく、プロの方々がたくさん参加して
いただけることが必要じゃないかなって感じた一日でした。

天体観望会に参加されていた聴覚障害をもたれた方の一言がきっかけで
始まった北九州の字幕プラネタリウムですけど、これからもどんどん
進化していくって思います。
お近くの方はもちろん、チャンスがあれば多くの方々にできるだけ
ほしいと思います。
科学館職員の方の言葉を借りれば、「お客様の数が問題」
「入場者が増えれば、予算も増える」 そうです。
みなさんよろしくねぇ〜 (^○^)

そそ 16日の様子は σ(^^)のHPに掲載しています。
よかったら 遊びに来てください。
 それでは また (〃⌒ー⌒〃)∫゛゛


http://www.alles.or.jp/~jg6gtr/

--------------------------------------------------------------------------------
 明日、北九州で・・・ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:05月15日(土)15時19分17秒 

明日(5月16日)午後、北九州で字幕投影があります。

「今回は、『字幕』をオートで出すように作った」とのコト。

ご覧にる方、ありましたら、是非感想をお聞かせ下さい。
                            なつ子☆

追伸、HPのドメイン名少し変わるようです。
リンク張って頂いてる方、「お気に入り」「ブックマーク」に入れていただいている方、
変更ヨロシク☆
http://www1.webnik.ne.jp/~natsuko/

--------------------------------------------------------------------------------
情報転載ありがとうございます>小山さま
              投稿者:小野夏子☆  投稿日:04月22日(木)22時08分24秒 

Niftyへの情報転載ありがとうございます>小山様

板橋でも「字幕投影」が6月にあるはずです・・・自分が勤めているというのに・・・
なかなか情報が出て来ません。
・・・すいません。

nakakenさま
リンク、ヨロシク、さんきゅ〜です!
                       なつ子☆
http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/

--------------------------------------------------------------------------------
niftyの障害者フォーラムに転載しました
               投稿者:小山芳久  投稿日:04月20日(火)21時07分03秒 

みなさんこんにちわ。おげんきですか。
北九州の字幕プラネの案内をniftyに転載いたしました。
ほかの施設の情報もどんどん掲載したいとおもっています。
苦労して番組を作っている方々、せっかくの投影ですから
一人でも多くの人に見てもらえるよう
積極的にPRしましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
リンク許可ありがとうございます 投稿者:nakaken  投稿日:04月20日(火)14時04分13秒 

  リンク許可を頂きましてありがとうございます。m(_ _)m>管理者さま

  この掲示板書き込みのあとに更新したホームページをアップしたいと思います。もち
ろん相互リンクの件についてもOKです。リンクフリーですので相互リンクして下さると
大変嬉しいです。(^^)

  http://www5.airnet.ne.jp/nakaken/(個人的な趣味性の強いページ)

  http://www.aurora.dti.ne.jp/~nakaken/
  (聴覚障害者のついての話題を取り扱ったページ、要約しものせきについての紹介も
あります)

  どのようにリンクを張るかは管理者の自由ですので、目的にあわせた相互リンクをし
て下さると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
http://www5.airnet.ne.jp/nakaken/

--------------------------------------------------------------------------------
リンクよろしくお願い致します。>nakaken様
              投稿者:小野夏子☆  投稿日:04月19日(月)17時06分40秒 

リンクよろしくお願い致します。>nakaken様

「バリヤフリー天文」の表紙としては、
http://www.webnik.ne.jp~natsuko/bf-index.html
ですが、

ご紹介の都合上「バリヤフリー天文イベント情報」というコトでしたら
http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/bf-event.html
でも構いません。

ちなみに「バリヤフリー天文」を含む全体のHPのトップは、
http://www.webnik.ne.jp~natsuko/
です。

なお、この度「ナベシン宇宙劇場」の番組HPもありますので、よろしかったら
こちらのリンクもお願い致します。
(下の書き込みのリンク間違っていますね。スミマセン。)
★プラネタリウム番組
「■ナベシン宇宙劇場■
 さがすぜ!宇宙人!!…ってホントにいるんですかい?」
http://member.nifty.ne.jp/planetarium/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

nakakenさんの方へもこちらからリンクを張らせて頂きたいのですが・・・
いかように張りましょうか?

「お友達リンク」「天文リンク」「バリヤフリー・リンク」に
分けて登録したいと考えていまして・・・

                        なつ子☆
http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/

--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは 投稿者:nakaken  投稿日:04月19日(月)16時05分55秒 

  初めまして。福岡県北九州市に住んでいるnakakenと申します。掲示板の皆さまどう
ぞよろしくお願いいたします。

  実は、北九州市立児童文化科学館での字幕プラネタリウムは以前、見に行ったことが
あります。そのときは字幕付きで見たものですから、実にわかりやすく解説されていた
ので大変、充実した気持ちで北九州市立児童文化科学館をあとにしたのでした。(^^)

  私のホームページでもある方の書き込みにより5月16日に行われる第4回字幕付きプラ
ネタリウム番組を

  http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/bf-event.html

  のような形式で紹介しようと思ったのですが、NIFTY SERVEに書き込んであった内容
からここのホームページへ訪問することになり、はじめて知りました。良かったらリン
クをはらせて頂きたいと思っていますが、よろしいでしょうか?そのときは、

  http://www.webnik.ne.jp~natsuko/bf-index.html

  からリンクを張るといいのでしょうか?

  私の個人的なホームページは(http://www5.airnet.ne.jp/nakaken/)で、聴覚障害者
の話題を取り扱ったホームページは以下のURLにあります。

http://www.aurora.dti.ne.jp/~nakaken/

--------------------------------------------------------------------------------
北九州の「字幕付き投影」情報 投稿者:小野夏子☆  投稿日:04月17日(土)15時20分57秒 

北九州市立児童文化科学館より「字幕付きプラネタリウム投影」の年間予定を送って頂きました。

北九州では、一般投影として上映中のオート番組と前半お星空解説にテーマを設け
それぞれに字幕を付ける形で投影されています。

現在、上映中の一般投影番組は、
■ナベシン宇宙劇場■
さがすぜ!宇宙人!!
…ってホントにいるんですかい?


5月16日(日)には、この番組が「字幕付きプラネタリウム」として投影されます。


下記のリンクは「バリヤフリー天文イベント情報」のページです。
北九州の「字幕付きプラネタリウム投影」の年間計画をまとめて書いてあります。
ご利用下さい。
http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/bf-event.html

--------------------------------------------------------------------------------
文字スライド投影 投稿者:小野夏子☆  投稿日:03月29日(月)09時50分27秒 

まもなく新年度ですね☆

「北九州市立児童文化科学館」で5月に
「板橋区立教育科学館」では6月開催予定・・・
詳細情報を入手しましたら、また、ご連絡致します。
                             なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
JUN様いらっしゃいませ☆ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:03月14日(日)22時19分59秒 

本体のHPを見てくださりありがとうございます。>JUN様
(お久しぶりでございます。)

今、HTMLを勉強しながら作っているので・・・いろいろご指導下さい。

と、言いつつ、明日から出張なので・・・更新は、東京へ戻ってきてからかな?
アイディアなどもありましたらお寄せ下さい。
                            なつ子☆

個人的な「なつ子☆」のページも立ちあがっています。下記がアドレスです。

http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/

--------------------------------------------------------------------------------
「バリヤフリー天文」のHP 投稿者:『JUN』  投稿日:03月13日(土)21時46分24秒 

「バリヤフリー天文」のホームページをさっそく見てきました、本来から考えれば
ホームページが先ですよね。初心者向けに「用語集」の充実に期待しております。

http://www02.so-net.ne.jp/~mistral/

--------------------------------------------------------------------------------
本体のホームページ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:03月10日(水)00時02分44秒 

一応、下記の様に「本体のホームページ」
「バリヤフリー天文」を
用意しました。
過去ログも読めるようにしてあります。
今後「用語集」など、少しずつ充実させて行きたい予定です。

「こんなページも作って!」といった要望なども
コチラの掲示板にお書き込みください。
                      なつ子☆
http://www.webnik.ne.jp/~natsuko/bf-index.html

--------------------------------------------------------------------------------
 本体のホームページ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:03月06日(土)09時36分22秒 

みなさま、こんにちは☆

これまでこの「バリヤフリー天文情報交換掲示板」は、
「本体のホームページ」がなく「掲示板のみ」で運用していましたが、
この度、「ホーム・ページ」も整備し様と動き始めました。

予定としては・・・

 ★「バリヤフリー天文」って名に?
 ★「バリヤフリー天文情報交換掲示板」へのリンク
 ★「バリヤフリー天文情報交換掲示板」過去ログ
 ★用語解説(「上記掲示板」での専門用語など)
 ★イベント情報(上記「掲示板」で紹介された「バリヤフリー天文のイベント」)
 ★施設紹介及びリンク(バリヤフリー設備のある天文関連施設の紹介)

といった内容で進めたいと考えています。
ご意見、ご要望などをお寄せ下さい。
                              なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
少々、リニュアル… 投稿者:小野夏子☆  投稿日:02月28日(日)21時24分39秒 

ここの掲示板を開設してから2ヵ月が過ぎました。

その間、いろいろなみなさまからの書き込みを頂きありがとうございました。
この度、チョット「リニュアル」致しました。

今後ともヨロシクお願い致します。

                    なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
北九州の投影は大好評だったそうな
              投稿者:小野夏子☆  投稿日:02月27日(土)15時38分57秒 

北九州市立児童文化科学館の宮本先生より
先日の「字幕付きプラネタリウム」の投影結果報告のメールを頂きました。
転載許可を得ましたので、ここにご紹介致します。

>小野夏子様
> 
>      北九州市立児童文化科学館 宮本
> 
> 
>字幕付き投影大盛況のうちに終わりました。
>入館者260人とこれまでの最高を記録しました。
>広報ありがとうございました。
>聴覚障害の子どもさんの姿も見られ、苦労したかいがありました。



--------------------------------------------------------------------------------
昨日・・・ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:02月22日(月)07時11分43秒 

>小山様
情報転載ありがとうございました。

昨日、2月21日、北九州のプラネタリウム投影ご覧になった方などから
書き込みなどをして頂けると嬉しいなぁ。

                          なつ子☆


--------------------------------------------------------------------------------
転載しました 投稿者:小山芳久  投稿日:01月30日(土)01時35分10秒 

転載許可ありがとうございます。>なつこさん
さっそくniftyのfhandeの2番会議室に転載しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
e-mail  address
 (1) koyama97@qa2.so-net.ne.jp (2〜3日毎にチェック)
 (2) ZXG01265@nifty.ne.jp (毎日チェック)
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

--------------------------------------------------------------------------------
 字幕付きプラネタリウム(北九州)
             投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月29日(金)10時40分59秒 

−−字幕付きプラネタリウム番組−−
        星座の解説;「プレゼントに星はいかが」
             冬と春の星空案内・星座の紹介
        テ−マ番組;「星空動物園へ行こう!」   
  九州で初めて観覧対象を聴覚障害者に広げた字幕付きプラネタリウム番組が登場しました。
 一般投映で聴覚障害者に投映内容がわかるよう、「星座の解説」「テーマ番組」の音声に
沿って字幕を付け文字情報をながすことで、より親しめるようにしました。
また、磁気誘導ループを一部に設置したことで、磁気誘導ループ対応補聴器で音声を聞くことが
でき難聴者にも対応できるようにしました。
  この番組は自然発生的に生まれたのではありません。
 北九州市のボランティア協会主催の天体観望会に参加者された方より
仙台での字幕と手話付きのプラネタリウム投映の話題が出ました。
参加された天体観測のボランティアの方から当児童文化科学館へ
実施できないかの相談がありました。
また、同じ時期に福祉のまちづくりネットワークでプラネタリウム見学ツアー実施後、
北九州市立児童文化科学館見学レポートが送られ、
その中に「文字情報がほとんどなく、何を話しているのか、終始わからなかい。」できるなら、
全部に字幕をつけて欲しいとの要望が書かれていました。         
 このような経緯で始まった字幕付きプラネタリウムも今回で3回目を向かえます。
字幕要約や内容の改善、当日の準備など多くの「みんなのプラネタリウム実行委員会」の方々の
手によってつくられた、手作りの番組です。 

上映館 :北九州市立児童文化科学館  福岡県北九州市八幡東区桃園3−1−5
              TEL 093-671-4566     FAX 093-671-4568
   上映日  :平成11年2月21日(日) 
  上映時間:13:30〜14:20  
              *15分前においでください。 
  観覧料  無料;幼児、身体障害者手帳提示者・介護者1名、
          年長者施設利用手帳提示者
              有料;小学生150円、中高生200円、大人300円 
         *プラネタリウム以外にも展示品の見学ができます。
  問い合わせ先 
     北九州市立児童文化科学館(担当 指導主事 宮本正信)
      所在地 北九州市八幡東区桃園3丁目1−5
      TEL  093−671−4566  FAX  093−671−4568 

 番組の概要
 星座の解説;「プレゼントに星はいかが」          
      冬と春の星空案内・星座の紹介              
  星が夜空一面に輝き始めたとき、この星を誰かにプレゼントしたいなと思ったことは
ありませんか。そんな気持ちにしてくれる、星空の生解説を今回はおおくりします。
      
 プレゼントの中味は、冬の一等星、冬のダイヤモンドなどお子さま、お母さんやお父さん、
恋人へのプレゼントなど盛りだくさん用意しました。
今晩晴れたら満天の星空のもと星や星座をプレゼントしてください。

 テ−マ番組;「星空動物園へ行こう!」
 みなさんが見上げる星空、今日も動物たちのにぎやかな声が聞こえます。おじいちゃん、
りえちゃん、猫のミーちゃんといっしょにナイトサファリをお楽しみください。
       
ーあらすじー          
 おかしな研究ばかりしているおじいちゃんと女の子のりえちゃん、
そしてその飼い猫のミーちゃんが、宇宙船タムタム号に乗って星の世界に出かけます。
星の世界には動物がいっぱい。
海の生き物のお化けクジラや南の国の変わった鳥やカメレオン、牛やキリン・・・
2人と一匹はいろいろなトラブルにみまわれながらも星の動物園を楽しみます。


-------------------------------------------------------------------------------
情報提供・・・ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月29日(金)10時04分46秒 

「情報」をより多くの人に利用して頂けるのは、良い事だと思います。
「情報」の出所の問題はあるとは思いますが、
転載などは積極的にして頂いても良いのではないでしょうか?

私は、「SKY WATCHER」誌の情報ページの編集を行っているため
各種の情報を入手する事が可能です。
編集長の許可を取れば、コチラの掲示板やニフティのフォーラムなどでも
「情報」を紹介していくことが可能であると思います。

しかし、「SKY WATCHER」用の情報は、
「イベント案内」が中心で、小山さんのおっしゃる
 ・「障害者トイレ」が、どうなっているか?
 ・「駐車場」は、あるか?
 ・「車いす用のスロープ」は、完備しているか?
 ・「点字ブロック」は、設置されているか?
 ・「音声誘導システム」は、備えられているか?
というような、「設備に関する情報」はありません。

「イベント主催者」から直接、
設備データも含めた情報を掲示板にアップして頂くのがより良いと思います。

(「イベント・データ」だけなら、なつ子☆からもアップできますが・・・>小山さん)

                             なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
情報の公開 投稿者:小山芳久  投稿日:01月28日(木)14時52分45秒 

niftyの障害者フォーラムなどに障害者向けプラネや観望会の情報を
転載したいのですが、いかがでしょうか。
その場合、どんな障害をもつ人を対象にしているかも掲載したいです。
転載するとすれば会場の所在地・問い合わせ先・身障者用トイレの有無
駐車場の有無といったものが必要になります。
また介護者が必要かどうかの判断が障害者の側でできるような情報
(階段や坂道・点字ブロックなどの有無)も必要ですね。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
e-mail  address
(1) koyama97@qa2.so-net.ne.jp (2〜3日毎にチェック)
(2) ZXG01265@nifty.ne.jp (毎日チェック)
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

--------------------------------------------------------------------------------
 2月に「聴覚障害者対応プラネタリウム投影」仙台&北九州
             投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月28日(木)00時45分44秒 

2月に「仙台市天文台」と「北九州市立児童文化科学館」で
「聴覚障害者対応」のプラネタリウム番組の投影があります。

                        なつ子☆


--------------------------------------------------------------------------------
天文教育 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月28日(木)00時35分04秒 

うん、今日「天文教育」見ていて・・・(充実してきましたねって感じ)
「掲示板」の情報をダイジェストにして定期的に「天文教育」に載せられないか?
とか考えていたんですよ・・・ちょうど。

で、「誌上」からも「こーゆー掲示板で、こーゆー話し合いしてます。アドレスはここ!」
みたいにリンク貼ってさ。

ちょっと、検討しましょう。
                             なつ子☆
「天文教育」とは、
天文教育普及研究会の会員に配布される回報の名称です。

*ここの掲示板の「用語集」みたいなモノも作りたいですね、そのうちに。


--------------------------------------------------------------------------------
ようは使い方。 投稿者:坂元 誠  投稿日:01月27日(水)23時51分15秒 

坂元です。なつこさん、小山さん、レスありがとうございます。小山さんのおっしゃるように
「それでもあった方がいい」と私も思います。しかし、それは最後の手段と考えることが
大切だと言いたいのです。確かに不可能を可能にできるものです。でも、可能であるのに
便利な道具に甘えていると失う物もあります。

せっかくもうけた掲示板ですから「天文教育」に簡単な紹介を書きませんか?>なつこさん

--------------------------------------------------------------------------------
 宣伝活動 投稿者:小山芳久  投稿日:01月24日(日)11時36分31秒 

身障者向け、あるいは身障者も参加できるイベントの情報が絶対的に不足しています。
「こんど◯◯プラネで視覚障害者にもわかりやすい番組」を計画中。詳細はつぎのとおり」とか
「◯◯科学館では障害者のための観望会がおこなわれます。駐車場からは車椅子でこれます。
 くわしくは科学館まで問い合わせてください。」なんていう情報はすくなすぎます。
せっかくのイベントですから、転載okの記事をここにupしてください。
わたしがniftyの障害者関連フォーラムに転載します。
(障害者コミニティ・保健フォーラム・すこやか村^)
どうせやるならPRもいろんな媒体をつうじて、ひとりでも多くの参加者を集めましょう。
追伸
 koyama97@qa2.so-net.ne.jp  近々このメールアドレスが変更になります。
プロパイダーをかえようと思っているのです。


--------------------------------------------------------------------------------
それでもワンダーアイはあったほうがいい
              投稿者:小山芳久  投稿日:01月24日(日)05時16分49秒 

RES;フレキシブルな接眼部について思うこと・・・ 
それでも「ワンダーアイ」や「ファイバー」などの装置は便利で有効なものだと思います。

自然にふれると言う意味では望遠鏡のドームさえマイナスの意味をもちます。
順番待ちのときに、夜空を見上げ、これから見る星の位置を覚えたる。
雲が流れ、鳥がよこぎり、飛行機や人工衛星を見る。
時々、流星がとんでいく。
風のにおいをかぎ、夜を肌で感じる。それらのひとつひとつが大切なんだと思うのです。
でも、足が不自由だと、なかなか機会にめぐまれない。
こういったきっかけがあれば天体によせる興味もさらに拡大していくことでしょう。
問題はそういった機会をいかに提供するかではないでしょうか?
そういった意味でなら、肉眼観測会(?)でもいいから機会をふやす努力をしてもらいたいです。
そして、たとえクーデであってもテレビ(リアルタイムモニターを含む)画面ではない
本物(?)を見ていると言う実感が味わえるのは坂元さんのおっしゃることもわかりますが
やはり事実だと思います。
それに見せる側の負担が少なくなることもわすれてはいけないと思います。
安全で負担が少なければ、回数を増やすこともできるし、
そうなれば、より多くのひとぴとが天体に興味をもつことになるでしょう。
なんか、まとまりのない文章になってしまいました。ごめんなさい。

追伸 障害がもとで、勤めをやめさせられました。形式上は依願退職です。



--------------------------------------------------------------------------------
フレキシブルな接眼部について思うこと・・・
              投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月19日(火)17時44分05秒 

>坂元さま
レスが、遅くなってすみません・・・SWの3月号の入稿とかイロイロあって・・・。

「ワンダーアイ」や「ファイバー」など
「フレキシブルな接眼部」について思う事を少々・・・

最初、見た時は、驚きました!
子供が、自分が見やすいようにグイグイ接眼部を動かしてしまっているんですもん。
「望遠鏡」とか「顕微鏡」などの光学機器は、光軸を合わせて見るじゃないですか。
それが・・・自ら接眼部を握り締めちゃってギュゥギュゥ動かしちゃうなんて・・・。
光学機器を扱うことを学ばせる上では「マイナスなのでは?」と思ったほどです。

「ワンダーアイ」開発の意図には、
「背の低い子供にも自ら望遠鏡を覗いてもらえるように」という意図があったと
伺っています。
確かに身長が足りず接眼部に届かない子供を抱き上げて望遠鏡を見えるようにするのは
大変です。
この点を考えれば「ワンダーアイ」のようなフレキシブルな接眼部は、
「有効な装置である」と言えるでしょう。
ただ、坂元さんのおっしゃるように「床が昇降する仕組み」があれば、
身長差や車椅子などの問題は解決するかとも思います。

先日(昨年、9月)スカイウオッチャー誌(12月号の「バリヤフリー特集」)の
取材で「ワンダーアイ」について情報を集める機会がありました。
長野県の臼田では、身体障害者の団体が天文台を利用するそうです。
障害者の方の中には、体を固定できない…ふらふらと動いてしまう…
という方もありますよね。
そんな方が、ワンダーアイを利用して天体を見ているという報告がありました。
これは、他には代えられないワンダーアイならではの特徴であると感じました。
(身長差や車椅子の問題は「床を昇降させる」といった解決方法もありますが、
このような場合は、「床の昇降」では解決できませんから。)


ちょっと、まとまりませんでしたね。
私の「フレキシブルな接眼部」に対して思う事でした。

実際に「フレキシブルな接眼部」の仕組みをお持ちの施設の方、導入をお考えの施設の方、
あと、天体観望施設利用者の方などもご意見ください。

                                なつ子☆


--------------------------------------------------------------------------------
特別な・・・ 投稿者:坂元 誠  投稿日:01月12日(火)22時37分40秒 

「僕自身はバリアフリーには大変興味はありますが、特別なものを用意することが障害の
ある人を本物から遠ざけることもあると思っています。」とかきましたが、これは具体的に
いうとワンダーアイやファイバースコープなどを指しています。
これらは楽な姿勢で職員に支えられることもなく観望が行える便利なものですが、楽な
姿勢でみられることが本質ではありません。F値が変わるとか解像度に限界があるとか技術的
な問題点以外に、筒の後ろからのぞき、接眼部から目をそらすと正面に目的の星がある、
本物をみているという実感はこれらのものを介しては得られません。クーデ焦点の
望遠鏡にも同じ事がいえるでしょうか。
#観望会をしているかたならお客さんの反応をみて実感されていると思います。
くにゃくにゃまがる潜望鏡よりは美星のように床全体が上下する安全なリフターの方が
バリアフリーのためにははるかに魅力的だと思っています。
もちろん、対象となる天体や観望者によって問題ない場合も多いでしょう。
使う場面を十分注意したいものです。

--------------------------------------------------------------------------------
 いらっしゃいませ>吉田様、坂元様、伊藤様
             投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月09日(土)01時34分21秒 

いらっしゃいませ。>吉田様、坂元様、伊藤様
(まとめてレスですみません。)

現場の意見は重要です。>吉田様
利用の実際などの報告もあればお願いします。

おっしゃる通り「特別扱いする」ではなく「共に」というのが
バリヤフリーです>坂元様

「バリヤフリーとは」という書き込みを
1月1日付けでしてあるのですが・・・埋まってますね。
過去の書き込みも50件までは、遡って読む事が出来ます。
(一番下の「次のページへ」のボタンをクリックしてください。)

リンクよろしく>伊藤様
より広くいろいろな方にここの部屋を利用して頂きたいので・・・。


これからもよろしくお願い致します。
                  なつ子☆


--------------------------------------------------------------------------------
 参考にさせて頂きます。 投稿者:伊藤順一  投稿日:01月07日(木)20時31分48秒 

板橋と大宮で見た番組ではバリアフリー興味を覚えました、今後の議論を楽しみ
にしております。

私のホームページからリンクさせて頂いてよろしいでしょうか。
http://www02.so-net.ne.jp/~mistral/



--------------------------------------------------------------------------------
おめでとうございます。 投稿者:坂元 誠  投稿日:01月07日(木)19時58分10秒 

なつこさん、開設おめでとうございます。これを機にバリアフリーがもっと
議論されることを希望します。
#そうそう、にしはりまシンポではちょっぴり加藤万里子さんともお話しできました。
僕自身はバリアフリーには大変興味はありますが、特別なものを用意することが
障害のある人を本物から遠ざけることもあると思っています。
何事も物事の本質、我々が伝えたいものはなにか、それを明確にした上で
限界、可能な手法を探らなければならないということなのでしょうね。
今後ともよろしくお願いします。

http://www.obs.misato.wakayama.jp/~sakamoto/elegant.html



--------------------------------------------------------------------------------
おめでとう! 投稿者:吉田智之  投稿日:01月07日(木)16時43分29秒 

開設おめでとう!&明けましておめでとう!
なっこさん!
相変わらずって処ですね。

私にも何か協力させてください。
現場の人間ですから・・・。

ではでは。

--------------------------------------------------------------------------------
 ↓なるほど〜〜(^^) 投稿者:樫村尚美  投稿日:01月06日(水)05時34分29秒 

FM観測って、こういうしくみなのかぁ
FMの電波を利用する、というところはわかったけど
観測した結果って、どんな風にあらわされるのかな?
たとえば、「今、流星があった!」という結果は
音とか、グラフとかになってあらわれる???

--------------------------------------------------------------------------------
FM観測はね>樫村さん 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月05日(火)00時40分35秒 

おぉ・・・樫村さん、いらっしゃいませ。

すいません、天文関係者が多いのでついつい「ペルセ群」とか「FM観測」とか
用語を使いまくっていますね。
わからない言葉などご遠慮なく質問してください。

★「FM観測」とは・・・
「FM」というのは、あの「FMラジオ」の「FM」です。
で、FMラジオの放送電波を利用して流れ星の観測をするのを
「FM流星観測」=「FM観測」と呼んでいます。

FMの放送局は、日本全国にたくさんありますが、
地域によって聞こえる放送局が決まっています。
ところが、流れ星が流れる時に光を発する他にFMの電波をはね返すんです。

この性質を利用して行う流れ星の観測方法が「FM流星観測」という訳です。

電波で観測を行うので、
・天候や月齢に左右されず観測が行える。
(目で見て流れ星を観測する場合には、曇るとできなくなりますし、
 月齢によっては、月明かりが眩しくて観測が難しくなります。)
・昼間の流れ星も観測ができる。
・視覚障害者も流星観測が体験できる。
・屋外での観測が難しい障害者も室内で観測ができる。
といったメリットがあります。

(あ、昼間にも流星群ってあるんですよ。)

観測現場から遠い夏子が解説するより、現場の方が解説された方が
良いのではないでしょうか? ってことで、よろしく>昌美さん

                         なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:樫村尚美  投稿日:01月04日(月)23時12分33秒 

皆さん、こんばんは♪ 私は夏ちゃんの友人です。
夏ちゃん、バリヤフリー天文情報交換掲示板の開設、おめでとう!
福祉の勉強をしている私にとっては、とてもうれしい掲示板です。
この掲示板を通して、たくさんの皆さんと交流して情報交換できたらいいな。
経験も知識も未熟で、時折、はずかしいくらいの初心者質問をすると思いますが、
よろしくお願いします。

ところで、FM観測ってなんですか?(^^;

--------------------------------------------------------------------------------
 鞘川みなこ様、古屋昌美様いらっしゃいませ
              投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月03日(日)19時43分20秒 

■古屋さま
お正月2日から営業とは、ご苦労様です>古屋さま
(中には1月1日から「初日の出観望会」とかやっちゃう
 天文台もありますけどね)

【ワンダーアイ】
「ワンダーアイの利用情報」なんかも今後上げて行って
頂けると嬉しいです。

【FM流星観測】
盲学校などで「FM流星観測をした」という情報が流れていましたね
確か・・・。
FM観測は、月齢に関係なく流星観測できますよね。
(と、今年の「しぶんぎ」は月が大きいものだから・・・)


■鞘川みなこ様
リンクありがとうございました>鞘川さま

鞘川さんは、以前ここの「掲示板」を別の目的で
使用していた時のお友達です。

ここの「掲示板」は様々な立場の方からの意見を求めています。
これからもよろしくね☆>鞘川みなこ様
                       なつ子☆

--------------------------------------------------------------------------------
 お邪魔いたしまーす☆ 投稿者:stella(古屋昌美)  投稿日:01月02日(土)17時27分59秒 

  夏子さま、みなさま

  あけましておめでとうございます。
かわべ天文公園の古屋と申します。
(NIFTYではstellaというハンドルを使ってます・・・
  最近めっきりご無沙汰ですが)

  バリアフリー天文情報交換掲示板オープンとのことで
お邪魔させていただきました。小山さんの書き込みを拝見できて
とってもうれしいです。それだけで来てよかった・・・と新年早々
仕事場で踊りそうになりました。
はい、天文公園は新年2日より営業しております。

  夏子さんにもご紹介していただいた通り、当公園の望遠鏡には
「ワンダーアイ」と呼ばれる観測補助機具があり、車椅子の方や
お子さんにもご覧頂きやすくなっております。
しかし、天文台という施設はその性格上、望遠鏡のある場所に
たどり着くまでが大変なのですよね。
まだまだ不勉強なワタクシですが、頑張って勉強してゆきますので、
みなさまよろしくおねがいいたします。

  そうそう、昨年11月のしし群フィーバー。
FM観測をなさった施設ってどれくらいあるんでしょうかね。
うちはジャコビニからしし・ふたごと取り組みをはじめていますが、
同じ和歌山のみさと天文台で、FM観測をHP上で公開したところ、
養護学校の先生から反応があったとか。
たしかに、「眼で流星がとらえられなくとも、耳でとらえる」ことが
できるのですよね。

ただ単に、曇っててもFMがあれば・・・なんて思っていた自分が
ちょっと情けないです。
今年のしし群にむけて、がんばらなきゃ!

http://www.cosmo.kawabe.or.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
きましたの。夏子☆さん。 投稿者:鞘川みなこ  投稿日:01月02日(土)11時44分28秒 

ども。メールを受け取って飛んで参りました。
なるほど。掲示板の有効利用はこうなりましたか。
夏子☆さんの熱意溢れる活動に期待しております。
ついでといってはなんですが、我が家にも1級と3級の身体障害者がおるです。
1級は慢性腎不全、3級は半身麻痺。
1級はいまのとこ元気なのでプラネタリウムに行くのに支障ないですが、
まあ、そのうち・・・ということもなきにしもあらずなので、
こういうバリアフリーの施設を考えて下さる方がいるのはうれしいです。

そうそう、夏子☆ さんにはひごろお世話になっているので、
お礼にさっそくリンクをはりました。
さって、これでおごりのメニューがまた一品増えるな。

私もたまにはプラネタリウム行きたいなあ。
http://www02.so-net.ne.jp/~m-sayako/



--------------------------------------------------------------------------------
小山さん、お久しぶりです 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月01日(金)10時19分20秒 

小山さん

お久しぶりです。
「復活宣言」受け取りました。
1999年を良い1年にしましょうね。


この掲示板の使い方などもココでご質問下さいね>みなさま

ちなみに「投稿者」のところには「名前」とか「ハンドル」を
書いて頂くと良いと思います。

その下の「メール」というところに、メールアドレスを書き込んで頂きますと、
書き込まれた「投稿者名」のところから直接メールを打つことができます。

ご利用下さい。


「年賀メール」も書かずに
「バリヤフリー天文掲示板」の宣伝メールを書いていた
                    なつ子☆です!



--------------------------------------------------------------------------------
ごあいさつ 投稿者:koyama97@qa2.so-net.ne.jp  投稿日:01月01日(金)06時29分57秒 

◯まずは・・・
 新年あけましておめでとうございます。
 本年も皆様にとりまして健康で幸せな年になりますよう
 心からお祈りいたします。koyama97@qa2.so-net.ne.jp

◯さて・・・
 なつこ様、今回のHP開設ありがとうございます。
 バリアフリーに感心をおもちのみなさま、私は以前プラネの解説をしていた
 小山芳久です。過去にはNIFTYで落下星として書き込みをしていました。
 その後病気の悪化して、隠居モードに入っていましたが、
 新年とともに復活しようとここに参加表明らしき書き込みをしています。
 両下肢をひざ下で切断、人工透析をうけています。
 このため、1種1級の身体障害者に認定されています。

◯バリアフリーとは直接関係ないけれど・・・
 装具・補助具などをお使いの方。
 装具の点検はしていますか?
 松葉杖や車椅子など、長期間使用していると、ネジがゆるんでくることがあります。
 そのままきずかずに使用していると思わぬ事故をおこすこともあります。
 新年には必ず点検・整備をするように習慣づけてください。
 また、私達を助けてくれている皆様にも、装具などの点検をしてあげるよう
 おねがいいたします。

PS,また、そのうち書き込みます。


--------------------------------------------------------------------------------
バリアフリー天文情報交換掲示板のお知らせ
             投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月01日(金)02時04分06秒 

えっと、夏子☆が「バリバリ」情報を書き込んでしまうと
みんさん書きにくいですかね・・・。

この「バリヤフリー天文情報交換掲示板」は、

・「バリヤフリー天文」のサービスをする人
・「バリヤフリー天文」のサービスを受ける人
・「バリヤフリー天文」のサービスに関心のある人

に参加していただき、お互いに情報交換をする場になればと考えています。

現在、一部の方にメールにて「掲示板」のアドレスをお伝え致しましたが、
別に「ナイショのお部屋」という訳でもありません。
(関係各位に「掲示板のアドレス」をお伝え下さい。)

ゆくゆくは、「バリヤフリー天文」のHPなどから、
リンクを張っての利用も考えたいと思います。

ここの掲示板の使い方などのご意見・ご要望などもお気軽にお書き込みください。

(最初は「何書いていいのかな?」って迷うかと思うんで、
 読んでくださっているアナタの「自己紹介」が頂けると良いのではないかと思います。)

よろしくお願い申し上げます。
                           小野夏子☆


--------------------------------------------------------------------------------
視覚障害関係参考データ 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月01日(金)02時02分04秒 

【視覚障害・参考資料】

・慶応大学「加藤万里子先生の取り組み」(恒星社からの出版物)

・国立天文台の「点字パンフレット」

・貝塚市善兵衛ランドの「点字星座早見盤」

・大宮市宇宙劇場のプラネタリウム番組(視覚障害者への配慮)
 →音の移動による天球上の指示。
 →触図星図について。



--------------------------------------------------------------------------------
視覚障害 投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月01日(金)02時00分52秒 

★見ることの障害
「天文」といえば、まず一番にあなたは、どんなことを思い浮かべますか。
「学校の校庭での星座教室」「満天の星空のもとでの流星観測」
「天体望遠鏡を使った天体観望会」「天体写真の撮影」などなど・・・。
これらは「見る」のがとても重要なポイントになっているコトに気付きます。

もともと、星は手の届かないのです。
触れてその存在を確かめる訳には行きませんし、
いくら耳を済ましても星の音を聞くことも出来ません。

★点字サイエンスとの出会い
私が「視覚障害者への天文普及」と出会ったのは、「点字サイエンス」という雑誌から
星座解説の原稿執筆依頼が来たの時でいた。
「点字サイエンス」とは、東京ヘレンケラー協会が毎月発行している
点字読者(視覚障害者)のための科学雑誌です。

「目の不自由な人が『星』に興味を持っているのだろうか?」
これが私の最初の疑問でした。
彼らにとって「星」は、直接感じることの出来ない世界のものだからです。
当時、私の友人や家族など身近な人に視覚障害者はいませんでしたので、
その様子もよくわかりませんでした。
そこで、私は点字サイエンス編集長にこの疑問をぶつけてみました。
すると「興味のある人が多い」という返事が返って来たのです。
興味がある人に星の話をしない手はありません。
私の点字サイエンスでの星座解説の連載は、このように始まりました。

点字も最近は町や公共施設などで良く見かけるようになりました。
点々ダケで現わされた文字は、一見暗号のようで難しそうですが、
実は、ローマ字のようなルールーで現わされた文字なのです。
すべて仮名文字と考えて頂ければok。
逆に言えば「漢字」がないのですから、
同音異義語を出来るだけ避けて文を書くように心掛けました。

また、点字サイエンスで執筆する際には「見る」という単語の使い方も考えました。
私たちは作文するときにけっこう気軽に「見る」という言葉を使っています。
でも、視覚障害者に「満つ」というヒュ現をしたときに同じ間隔で読んでもらえるのか?
という疑問がありました。
そこで、「見る」という表現を極力使わないようにして文章を作ってみようと考えたのです。
「東の空に見える明るい星」→「東の空に輝く明るい星」といった按配です。

★プラネタリウムで音を使って・・・
「プラネタリウムのドーム空間に音の移動を利用して天球状の天体の位置を表現できないか?」
といった研究活動も行っています。
こちらは、筑波大学付属盲学校の間々田先生や、株式会社サウンドハウスの谷津氏らとの
共同研究です。
複数のスピーカーからの音を組み合わせることで、その中間の位置に音源が有るように
聞かせる技術などを研究中です。
★視覚的イメージにとらわれない
視覚障害者にとって「星」や「宇宙」とはどのようなものなのでしょうか。
手を触れることも耳で聞くことも出来ない、直接感じることの出来ない世界。
しかし、考えてみると宇宙の究極の状態は、誰にも見ることが出来ません。
巨大重力のよって時空が極端に曲げられた「ブラックホール」や「宇宙の始まりの状態」、
「星の誕生」、「電波天文学載世界」などなど。
私は、思うのです「もしかして、視覚障害者は、見えないが故に
『視覚に囚われないイメージ』がつくれるのではないか」と。
日頃、目の見える者は、ついつい『視覚的なイメージ』に囚われがちです。
『視覚的なイメージ』に囚われない自由な発想をできる天文学者がいたら、
天文学の発展に大きく貢献するかもしれない。
そんな壮大な事を考えながら、『視覚障害者への天文普及』に取り組んでいます。


あ、映画コンタクトにも「盲人の天文学者」が出ていましたね。
彼のモデルも実在すると聞いたような気がしますが・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
「視覚障害」と「聴覚障害」は、「情報障害」
             投稿者:小野夏子☆  投稿日:01月01日(金)01時59分07秒 

「視覚障害」と「聴覚障害」は、「情報障害」と言えます。

「視覚による情報」あるいは「聴覚による情報」を
「別の手段」で、いかに伝えるかを考えて行かなければなりません。

「視覚障害」では「点字」、
「聴覚障害」では「手話」と言った手段を思いつきますが、
晴眼者・健聴者で「点字」「手話」をマスターしている人は少なく、
「特殊」な印象があります。

晴眼者・健聴者も「点字」「手話」を積極的に学ぶべきかもしれませんが、
バリヤフリーなメディア・・・例えばパソコンなど・・・を利用する
手段を取り入れるのも一つの方法と考えられます。


また、
「視覚障害者」というと「全く見えない人」
「聴覚障害者」というと「全く聞こえない人」を
イメージしがちですが、
「弱視」「難聴」と言った人も居る事を忘れてはなりません。

「少しなら見える」「少しなら聞こえる」という方々には、
「より見易い」「より聞きやすい」方法で情報を提供すると良いでしょう。
しかも、これらの「より見易い、聞きやすい」サービスは、
晴眼者・健聴者にも「より親切な解説」と受けとめられる場合が多々あります。

個別の事例につきましては、機会があればご紹介致しましょう。
                             小野夏子☆


--------------------------------------------------------------------------------
ワンダーアイ(納入館リスト) 投稿者:なつ子☆です!  投稿日:01月01日(金)01時06分01秒 

最近、公開天文台でよく目にする「ワンダーアイ」は、三鷹光器の特許商品。
自由に移動できる接眼部は、背の低いこどもや背の高いおとななど、
障害を持つ人だけでなく、幅広く利用されている。
(もともと「ワンダーアイ」は、小さなこどもでも大口径の望遠鏡を自分自身の目で
 観望できるようにと開発された商品とのこと。)

本人自身がみずからの目で天体を観望できる感激は、何物にも代え難いものがあるだろう。
また、他の人に補助をしてもらわず、自分自身で見られることで煩わしさもない。
これは、こどもに限らず高齢の人や障害を持つ人にも言えることである。

「ワンダーアイ」を利用している「うすだスタードーム」では、障害を持つ人の団体が
天体観望に訪れることがあるという。
接眼部をつかんで覗き込むことが可能なので、姿勢を変化させながらの観望も可能。
安全で便利な仕組みが「ワンダーアイ」の売りになっている。

■ワンダーアイ納入館リスト
★かわべ天文公園
★さじアストロパーク(佐治天文台)
★輝北町
・群馬自然博物館
★国立天文台
★臼田スタードーム
・安岐町(大分県)
☆県立ぐんま天文台
☆伊勢志摩リゾート
★名古屋市科学館

★・・・SW誌に出ている施設。
☆・・・まだオープンしていない施設。

                        なつ子☆


--------------------------------------------------------------------------------
バリヤフリーって何? 投稿者:なつ子☆です!  投稿日:01月01日(金)01時05分28秒 

★「バリアフリー」ってなぁに?
最近、「バリアフリー」という言葉をよく耳にするようになった。
この「ばりあふりー」って何だろう・・・カタカナで書かれている。
日本語になおせば「垣根(=バリア)を取り払う(=フリー)」と
いうことになるだろうか。
「イミダス1998」で調べてみると・・・
<イミダス1998の702ページ(「高齢者社会」の項)>
『障害を持つ人でも地域のなかで通常に暮らせる社会づくりを意味する
 ノーマライゼーションの考え方をより広げるために、身体的、精神的な
 障壁(バリア−)を除去しようという考え。』

「障害者のための特別な・・・」というニュアンスよりは、
「障害を気にせず共に・・・」というニュアンスの方が強い言葉であると感じた。

さて、「バリアフリー天文」。
障害がある人もそうでない人も分け隔て泣く宇宙について語り、学び、知る
コトとが出来れば・・・こんなに素晴らしいことはない。
しかし、その為には「障害者へのバリアー」となっているものを
取り払っていかなければならないのだ。

「バリアフリー天文」の第一歩は、「天文する上で何が障害なのか?」を考える
ことにあると思う。

--------------------------------------------------------------------------------
バリヤフリー天文情報交換掲示板 投稿者:なつ子☆です!  投稿日:01月01日(金)01時04分12秒 

みなさま、こんにちは☆

・・・いや、「あけましておめでとうございます」ですね。

この度、ここの掲示板を「バリヤフリー天文情報交換掲示板」と致します。


実は、ここの掲示板は、つい先日まで全然違う目的の掲示板でした。


現在、一部の方にメールにて「掲示板」のアドレスをお伝え致しましたが、
別に「ナイショのお部屋」という訳でもありません。

(ゆくゆくは、「バリヤフリー天文」のHPなどから、リンクを張っての利用も・・・)

ここの掲示板の使い方などのご意見・ご要望なども書き込みください。

取りあえずSW12月号の「バリヤフリー天文」の記事をベースに
情報をいくつか書き込もうと思います。
                               なつ子☆